2月20日(金)から長崎地域雇用創造協議会が主催で、4回にわたって起業塾が開催されます。
その一コマをH27/2/27(金)に実施しました。
主催は、長崎地域雇用創造協議会さんで、長崎市・長与町・時津町・長崎商工会議所及び5商工会等で構成された団体さんで、地域内の雇用促進を図るため、各種セミナー等を実施されています。
共催は長崎崎労働局さん、ハローワーク長崎さんです。
実施したセミナーの内容は次の通りです。
1.事業に必要なお金の知識
●資金調達
●経理の流れ・実績管理
2.個人事業と法人について
●個人事業の税金
●法人の税金
●個人事業と法人の違い
3.開業に係わる法律・手続
●開業の諸手続きと許認可
●人を雇うときの基礎知識(労働保険・社会保険等)
講師 中川税理士事務所 中川 隆政
開催場所 「えきまえ」いきいきひろば10号室(長崎市大黒町3-1交通会館3階)
開催日時 2015 年 2 月 27 日(木)18:30 ~ 20:30
参加者数 20 名